サービス Service
联系我们
/ contact us
如果你想咨询我们的产品,请拔打我们的服务热线:
TEL:
0755-29556666
FAX:
0755-29558947
E-mail:
eims@eims.com.cn

接着剤の使い方



接着剤のタイプスーパーX
(粘着・接着形接着剤)
ゴム系接着剤一液形接着剤二液混合形
接着剤
接着面の
清浄
接着面の油・水・サビ・ほこり・塗料・離型剤などをウエス、サンドペーパー、洗浄溶剤を使い清浄する。
ゴム、プラスチック類は特に離型剤に注意する。
接着面はできる限り平滑にする。
木材、コンクリートは良く乾燥させる。
混合接着剤の使い方主剤、硬化剤の配合比率で必要量取り出し、計量後良く撹拌混合する。二液混合吐出装置が利用可能。
塗布被着材の両面に薄く均一に刷毛、ヘラ等を用いて塗布する。塗布装置も利用可能。被着材の片面に刷毛、ヘラ、コテを用いて塗布する。
目的に応じて刷毛、ヘラ、クシゴテ、ローラー、塗布装置も利用可能。なお、瞬間接着剤は容器から直接、または専用吐出装置を利用する。
オープン
タイム
粘着性が得られるまで、両面塗布した被着材を5~10分放置する。初期粘着性を必要としない場合はすぐ貼合せ可能。溶剤が揮散するまで被着材は必ず5~10分放置する。接着剤の使い方
貼合せオープンタイム後、一時的に強い圧力で圧締すると初期接着強さを発現する。但し、完全硬化までには養生が必要である。片面塗布後放置せずすぐに貼合せる。
圧締・固定接着剤の使い方実用に耐えるまで数時間必要である。貼合せ後被着材が動かないようにクリップやクランプ等の治具を用いて養生時間固定する。
硬化・養生実用に耐えるまでの時間、圧締・固定したまま養生する。約3時間放置(完全硬化24時間)

樹脂系溶剤形
12~24時間

エマルジョン形
4~5時間

エポキシ系
1~12時間

加熱硬化形
カタログ記載の加熱硬化時間を守ること。

後清掃塗布器具は使用後すぐに洗浄溶剤などで洗う。
また、チューブの先端、缶のフチに着いた接着剤は良く拭き取りフタを確実に締め内容物が硬化しないようにする。


联系我们 東京都千代田区神田錦町2-6 03(5259)5711 (EMAIL)eims@eims.com
Copyright ©2005 - 2013 エント株式会社
犀牛云提供企业云服务